本文へジャンプ
ホームページ タイトル
フエタレンタル
フエタレンタル
フエタレンタル
湯沢の山菜
湯沢で農業(工事中2)
.田んぼの1年間(工事中3)
.R17の景色(工事中4)
.リンク(工事中5)
Facebook

【こごめ】

◆こごみです。
うちの方では、「やぶこごめ」といいます。
茹でて、おひたしや、ごまあえ、ごま油と醤油で漬けてもおいしいですよ。

【しょうで】

◆一般的な呼び方は知りませんが、茹でて食べるとおいしいです。

【タラの芽】

◆天ぷらが一番おいしいかな。
とげのあるのとないのがあります。
自生しているのはとげのあるものしか見たことがありません。
よく、うるしの芽を間違って採る方がいるようです。

【わらび】

◆水から茹でて沸騰する直前で火を止め、そのままにして、さめたら水を換えて一晩おきます。
アクがあるのですぐに食べると苦い。

【よもぎ】

◆ヨモギの新しい葉を茹でてヨモギ餅や団子にします。

【ぜんまい】

◆茹でてわたを取り、揉みながら乾燥します。
手間が掛かるので、製品は高価です。

【くずれ】(ナラタケ)

◆倒木などに生えます。
「あまんだれ」とも呼ばれます。
丁寧に扱わないとボロボロくずれます。
味が大変よいです。

【なめこ】

◆写真は、自生のもではありませんが、切り出した木(栗、クルミ)にナメコの菌を打ち、栽培しています。

【たけのこ】

◆根曲がり竹の芽です。
湯沢でタケノコといえばこれです。
生えている写真を撮ったのですが、どこかに行ってしまいました。
【あさつき】

◆ゆり科の野草です。
よくおそば屋さんであさづきの根玉(鱗茎)がありますが、若いものは葉も食べます。
味噌と和えても湯どうして和えてもよいです。
【木の芽】

◆アケビの芽です。
【ふきのとう】

◆ふうきの花芽です。花が見え始めた頃が食べ頃ですが、茎が大きくなってから茎の和え物もよいです。
 刻んでみそ汁にネギの変わりに入れてもよい香りがします。